忍者ブログ
1×1DAYSの過去ログ
最新コメント
最新記事
ブログ内検索
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤ「俺、今日彼女と出掛けるから」
3「え~どこ行くの?」
ヤ「いや、まだ決めてないけど
3「...。」


引越しのお礼をしようと思ってたんだけど...もういいもん!

っで。
前に誘われたとき俺が実家に帰ってて遊べなかった
先輩のぬさんとナオミさんを新居に招待することに♪


-------------------------


3「どうぞ~」
ぬ、ナ「お邪魔しま~す」

ナ「すごい片付いてんじゃん!」
3「物が無いですからね(汗」


せっかくなので間接照明を付けると...
(ひとりじゃあんまり付けないからね)

ナ「うわ~っ、すご~い!何これ~!」(相変わらずテンション高っ


っで、いろいろインテリアの本とかみて話してたんだけど、
そのうち...


ナ「...私も家片付けようかな」

突然やる気になったナオミさん。

ぬ「いいね、やろうよ!」
ナ「何から始めればいいかな」
3「やっぱ"いらないものは捨てる"ですね。本とか服とか...」
ナ「え~!!私、捨てられないんだよね...」(居るねそういう人


ナ「3volってさ、画用紙ってどこにしまってるの?」
3「...はい!?」
ナ「えっ、画用紙無いの??」
3「い、いや、普通に過ごしてればいらない思いますよ...」
ナ「じゃあクレヨンとかクーピーとか...」

ナ「私、絵の具とかもあるよ。高校のときの」
ぬ「よく持ってるね」
ナ「クレヨンとか小学校1年の入学祝いだし


...物持ちが良いというか捨てられない病というか(笑







ぬ「...大掃除するか」
ナ「...おしっ!やろう!」

ぜひとも4日は続けてください!
(それだと3日坊主じゃないからね...それだけです...ハイ)
PR
最近、大分ピアノを触ってなかったので久々に弾くことに。
ま、やっぱり全然キレがない(笑


っで。

いつもは適当に弾いて終わるんだけど...
なぜか今日はピアノの音がすごく心に染みる。

不思議と昔弾いた曲を弾きたくなって。
「やっぱピアノって良いな~」って思ったりして。

ほんとのこと言うとサークル辞めようと思ってたんだけど。
(なかなか練習する時間とるのが難しいと思って...)
辞めるのは簡単、すぐできるしね(照


またピアノ頑張ってみよ♪
車通学をはじめてはや三日。
ガソリン節約のためにエアコン切ったりアクセル調節したり...

...が減るもんは減るんです(涙
仕方なくスタンドへ。


3「(そういや値下げされたんだっけ...)」
店員「いらっしゃいませ~」
3「レギュラー満タンで。」


先月はこれで4,000円台。

っで。
レシートを見てみると...




驚きの3,000円台...


買いだめしたいわ(笑
只今の部屋片付け進行率:95%

もう殆ど終わりました。
部屋のレイアウトとかはまだまだだけど...


しかし予想はしてたけど、大学院生は結構忙しい(汗
すでに予定が年間スケジュール化されてたし。

こりゃ軌道にのるまで暇が取れないかもしれない...
家なき子になってはや10日...
今日やっとこさ入居でした(汗

本当は、昨日の飲み会のこととか...引越し作業のこととか...
書きたいんだけど今日はもうギブ。。。


さ~明日から学校だ!
俺が事務局を務める政治スクールも3年目。
いや~無事2年目を終えた上に3年目も続けられるなんて...しみじみ。


しかし、なかなか情熱を保つのは難しいね。

1年目あんなにいっぱい居たスクール生も、
やっぱり意識の高い人が数人になったし。

でもこうして厳選されていくんだな~って思う。何事も。

いろいろ外から文句は言えるけど、というか楽なんだけど、
実際にやっていくとなると離れて行くんだね...なんかよく聞く話(笑


最初の情熱...忘れたくないな。

...と、事務整理しながら考えてた今日でした。
風呂に入って体を洗っていたら...




...ぷにっ


3「...ぷにっ?」

なんか在らぬ感触がしたんですけど(笑


最近お酒ばっか飲んでるから...
こりゃちょっと気をつけなきゃいけないな。
どうも3volです。

新たな生活とともにブログを新調しました。
シンプルをモットーに構成してみました。(前のが重すぎたからね。

今年度から家は変わるし研究室は変わるし、
彼女の横は就職して東京に行っちゃうしで。。。

...と、いろいろ考えても仕方ないので、
ブログとともに新生活を乗り切るぞ~!!

ということでヨロシク♪
忍者ブログ [PR]